講師紹介

レスポンシブWebデザイン の国内第一人者が講師を担当
菊池 崇
Web Directions East CEO
日本初、世界20番目のUXCM取得者
アジャイル・アライアンスメンバー
インターナショナル・インタラクションデザイン・ファウンデーション会員
大手IT企業、システム会社、Web制作会社のコンサルティングを行う。また、企業向け研修、講演、書籍の執筆などを行う。自身でも大手電機メーカー端末UIを担当。モバイルファースト、レスポンシブWebデザインを日本で初めて紹介し、最新情報を日本のWebメディアにいち早く寄稿し話題を提供している。
担当講座

大本 あかね
元博報堂のデザイナーからデザインを師事し、2004年よりallWebクリエイター塾の元祖になる塾の発足者。 2007年にallWebクリエイター塾に改名し本格的に運営。当初のコンセプト通り習得したいWebスキルを短期間に習得できる講座を低額で提供し、わかりやすい講座のための企画・運営を行っている。

人気ブログ(SMMLab)で最も読まれている記事ランキング上位多数の実力派講師
柴 佳織
株式会社グループライズ
Facebookページのコンサルティング、解析などの運用支援を行う。また、Facebookマーケティングについてのセミナーで講師を務めるほか、企業のFacebook担当者向け記事を執筆しているライターでもある。

気鋭のマーケティング&WEBコンサルタントが講師を担当
永松 貴光
WEBコンサルティンググループ株式会社 代表取締役
マーケティングコンサルタント 兼 WEBコンサルタント
慶応義塾大学商学部卒業。経営戦略の一環としてマーケティング戦略からインターネットを取り入れた、さまざまなネットビジネス戦略を手がける。
現在は、オフラインと最適に連動させたインターネット集客戦略最適化、アクセス解析とリスティング広告のセットによるWEBマーケティング最適化、ロングテールSEO対策の最大化を図るブログ戦略、SEO対策・リスティング広告の最適化のキーワード戦略・コンバージョン最適化など行う。
インターネットを効果的に使う様々なビジネスのプロジェクトを行っている。
また、執筆書籍はホームページがどうあるべきかなど、本質的なことが書かれている書籍が多く、ただの使い方だけではないことが学べると定評がある。